暑くなってきてそろそろ革ジャンきついです。いつもとほぼおんなじですが'20~'21シーズンの最後はホーンワークスUK襟付きシングルライダースジャケット3546と、ユニクロの15年くらい前の非ストレッチストレートジーンズ、どっちも安いですが普通につかえます。
写真は裸足ですが靴を履くとすればドクターマーチン1460と1461、アディダススタンスミス、コンバースオールスター、あとサンダルもいけます。
暑くなってきてそろそろ革ジャンきついです。いつもとほぼおんなじですが'20~'21シーズンの最後はホーンワークスUK襟付きシングルライダースジャケット3546と、ユニクロの15年くらい前の非ストレッチストレートジーンズ、どっちも安いですが普通につかえます。
写真は裸足ですが靴を履くとすればドクターマーチン1460と1461、アディダススタンスミス、コンバースオールスター、あとサンダルもいけます。
レザージャケット、レザーパンツ、ブーツなど革の手入れは、まずは使うこと、次にブラッシングと乾拭きだと思ってます。いろいろ塗るのはカサカサになった感じがしたり、ブラッシングしても艶っぽくならなくなったときと、水洗いの後。
過去にいろいろ塗るのが楽しかった時期もあったので何種類かのクリームやオイルありますが、最終的にはオールインワンのレザーローション1本、ブラシ、いらない布(補色したかったらレノベイティングカラー)があれば十分というのが最近の考えです。
考え方が変わったらver2で記録します。
新品で買ってから約4か月、ほぼ毎日必ず袖をとおしての経年変化。5月にもなるとさすがに外で着る回数は減りますが、家では着てました。
革が柔らかくなったのか、2か月経過の前回と同じハンガーにかけてますが細くなってます。右腕と比べて薄かった左腕のしわが深くなり、腹にもしわが入りました。
前回の記録がないので比べようないですが背中。新品の時に感じた左袖内側を中心にしたカサカサ感はなくなりました。この2か月間は週一くらいのブラッシングしかしてません。毎日のように着ていたので体が出す水分で潤ったのかと予想してます。
いろんな手入れ方法ありますが、一番は着ることですね。
(Horn Works 本革 UK襟付きシングルライダースジャケット ホーンワークス3546)