見つけたのは2022年4月19日、このくらいなら地元の革修理屋さんに出すまでもなく自分で手縫いします。
やり方は直近でドクターマーチン3ホールのほつれを自分で修理しているのでそれに準じます。
ほつれていたのは写真の赤丸で囲んだ部分です。普通に着ている分には今のところ目立ちません。何事も小さいうちに手を打っておくべきですね。
縫い方は元の針穴を拾い、手縫いのレザークラフトみたいにしました。5cmほどなのですぐに終わりました。放置しないで良かったです。
縫い終わりは本結びにしてボンドGクリヤー(革用接着剤)をごく少量結び目に塗布して結び目を止めました。
革ジャン着るの好きなんですが、夏とかバイクでも暑くて無理です。最近、夏のバイク用にデニムジャケットでも欲しいなと思ったりもしています。