かれこれ20年くらい経っているリーガル2504NAEB、新卒以来スーツや革靴とは基本無縁の仕事をしていますが、一応持っておこうと革靴に対して全く知識も何もない状態で店員さんのアドバイスを踏まえ、当時見た目だけで選んだ靴です。
革靴に興味を持ち始めてからは、ガラスレザーのネット上の評価をうのみにして、ガラスレザー以外の革靴ばっかり履いていましたが最近変わりました。
むしろ革靴の興味が強くなると個人的には、チャーチ シャノン、オールデン 9901、が目についてきますが値段が高すぎます。
さらにはヴィンテージのUS.NAVY サービスシューズやサンダース ミリタリーオフィサーなども目につきます。(丸みのあるボリューミーなプレーントゥの靴ばっかり!?)
ふと思うとシャノン、ミリタリーオフィサー、なんかは質はや呼び方は違えどガラスレザーの類。さらにヴィンテージ US.NAVY サービスシューズは年代によってはガラスレザー&ラバーソール。
しばらく前の雨の日に2504を履いてとある洋服オーダー屋さんに行ったとき、入った瞬間「コードバンですか!?」と遠目に見たお店のマスターから聞かれたり。
リーガル2504NA、手持ちの革靴の中で雨の時余裕で履けるのがほかの革靴との大きなアドバンテージです。
この20年、履く頻度が少なかったからなのかガラスレザーのコーティングに大きなひび割れもありません。
なので今となっては「なかなかいい靴を買ったんだな」と思いはじめています。
0 件のコメント:
コメントを投稿