2022年10月23日日曜日

飽きない革ジャン・長く着れる革ジャンと大好きなアイテム

<鏡に映して撮影したので左右逆です>

いつもの一張羅ライダース、今まではハンガーにかけた状態か平置きの写真でしたが今回は着画です。「ホーンワークスUK襟付きシングルライダース(バッファロー革)」

高級ブランド品でもないのに飽きずに着続けられる理由は自分好みのサイズ感だから。
革靴やブーツも同じですが、いいものを買ってもサイズ感が納得できないとタンスの肥やしになってしまいます。

●肩幅ジャストです。
●袖丈は気持ち短いくらい、萌え袖並みに長いと手にジャケットが覆いかぶさって何か作業するときうっとおしくなります。バイク乗ると腕が前に出ますが手袋が長いので隙間はできません。
●ウエスト(裾まわり)はズボンのベルトの外周プラス5cmちょっと。きつくなくフィットしてます。
●着丈はズボンのベルトが余裕で隠れます。直立状態でベルトがちらちら見えたりする短い着丈の革ジャンよりも大人の余裕を感じます。

革ジャンはサイズが合っていれば一生ものです安いのでも十分イケます。着るほどに育ってかっこよくなります。かっこよくなるまで着続けるには自分の身体にサイズがきちんと合っていること。
そうでないと超有名ブランドの10万円超の革ジャンでもすぐに飽きて一生ものどころか1シーズンもちません。

そして手入れは乾拭きかブラッシングでほとんどOK!オイルアップなんか数年に1回の水洗いの半乾きのときとか、かさついているところだけに極薄くだけで十分。これは革ジャンだけでなく、靴やブーツ、財布など革製品全般に言えると思います。

ちなみに上の着画、ズボンはディッキーズ874、ベルトはホムセンガチャベルト、腕時計はチプカシ(F-91W)、これにドクターマーチンやレザーオールスター履きます。どれも大好きなアイテムです。フォーマルな場所でなければ基本どこでも行けます!

0 件のコメント:

コメントを投稿