2022年12月16日金曜日

自作ブーツジャック(試作)

中古買ったペコスブーツを一発で脱ぐため作りました。100均のプラ製購入も考えましたがエイジングを楽しむために木で自作、いきなり作って変になるよりかは、ひと手間入れて廃材で試作からスタートします。

はじめに型紙作り。

廃材の厚手の合板に鉛筆で型を写しました。

のこぎりでカット。

下に2X4の端材を敷いて、ブーツの踵を抑える部分にウエスを当てて使用準備。

片足でブーツジャックを踏んで、ブーツの踵にひっかけて足を引き抜く。コバにかけるとソールがばりっと剥がれるかもしれません。

足を引き抜く脚力は必要ですが、手で脱ぐより全然楽勝に脱げます。

試作品なので強度不足、足を引く抜くときけっこう合板がしなりますがデザインは良好。後日作成するマスプロダクションタイプはしっかりした「板」を使用します。

0 件のコメント:

コメントを投稿