ES-21 隆/ryu、革は標準のKI-20キップ黒です。
今年(2024年)の2月17日土曜日に受け取りました。約1か月半経過のエイジング、使用頻度は受取翌日から週2回は履いていました。
※写真のズボンはディッキーズ874。
オレンジのライニング、まだ色の変化はありません。履かないときは常時シューツリーを入れています。そしてこの靴、追加料金が発生するオプションはオーダーはしていません。
そして爪先ラバー補強のレザーソール、時期的に雨だったり雪だったりの時も普通に履きました。1か月半で目立った減りはありません。ブーツなので天気が悪い時に履くことも多いと思います。
爪先ラバー補強、補強として機能しているのがわかる状態です。革だったら結構削れていたのかなと思います。
この1か月半でこの靴にしたことは、一日履いたら脱ぐ前に乾拭きかブラッシング、脱いだらシューツリー、そしてこの1か月半で1回だけM・モゥブレイシュークリームジャー無色で靴磨きしました。やるかどうかは別として、無色のクリームしか使わなかったらどういう見た目になるのか興味があります。
ちなみに、5月発注分から値上がりする宮城興業、値上がりする前にと思い、先日スリッポンを1足オーダーしました。出来上がりは6月予定、かなり楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿